fc2ブログ

2010 夏の雲

なんといっても雲が大好きです。

季節や時間や場所でいろんな顔を見せてくれる雲。

雲を題材にしたアルバムを作ろうと思っているほどです。

パソコン壊れてたから、たまってた雲写真を一気にどうぞ~。


GS.jpg

まずは茨城のガソリンスタンドでの雲。
逆光の雲、好きです。


マザー牧場壁紙

次に、マザー牧場でのほんわか雲。
緑と青と白。
これ、iPhoneの壁紙に使ってます。

アヒル

同じく、マザー牧場のアヒルちゃん達。
白と白。
靴、踏まれまくりました。土まみれ。

建設中

次、建設現場。
異様な色合いでしょ。

スカイツリー

建設と言えばスカイツリー。
高速道路からの一枚ですが、一本だけ高すぎ。
まだまだ伸びてますねー。

半月雲

これ、昨日の写真です。
夕焼け雲がまっぷたつ。
半月雲って呼んでます。

八方

光が八方にシャーって飛んでるみたいな逆光雲。
生で見ると迫力あります。

夕焼けパノラマ

最後に夕焼けパノラマ。
iPhoneの簡単に数枚の写真をパノラマにしてくれるこのアプリ。
雲好きにはたまらんです。

やっぱ、夕焼けはいいなぁ。
この時間、仕事入れたくないもん。
あ、いや、見たら頑張ります。仕事。
ええ、そりゃあガンガン。


以上、2010夏の雲特集でした~。
スポンサーサイト



パコチョン、退院す。

帰ってきました、MacBook Pro。

良かった。意外と早く治癒しました。
ロジックボードの故障でした。

HDも初期化されてませんでした。
これですぐ仕事ができるー。
ま、暇ができたおかげで毎日プールに行けましたが。


修理に出している間、友人がMacBookを貸してくれました。
使っているソフトや音源がだいたい同じなので、とても助かりました。
「これも壊れちゃったりして」なんて冗談を言いながら。


おととい、そのMacを使っていたら、ぷつん、と画面が真っ暗に!
電源を押してもうんともすんとも。
やば、同じ現象が!
大変、人のも壊しちゃった。
冗談じゃなくなっちゃった。
どうしよ…。
何が原因?さてはおれ、なんか発してる?

と、ふと電源アダプターを見てみたら、差し込んでるコンセントのスイッチがOFFでした。
ああ~、痛恨の凡ミス。

無駄に大量の冷や汗をかきました。

ちなみに三日前はiPhoneがうんともすんともになりました。
こちらはソフトリセットで直りましたが、バックアップ取ってなかったのでこれも冷や汗かきました。
ウチに帰ってすぐバックアッ…、ああ~!パソコン入院中!
パソコンも携帯も無くなると、こんなに不安になるものなんですね。

バックアップはこまめにしましょう。

Macが起きない…

ああ、まただ。

買い換えたばかりのうちのMacBook Proを立ち上げようとしたら、シーン…。

MBP、おまえもか。

さっきからいろいろ調べて対処してるんですが、うんともすんとも。

ああ、たまってる仕事が。
アレンジやミックス作業や、あれやこれやが…。

どうしよ…。

夏のコンクール

教えに行ってる学校の吹奏楽のコンクールが終わりました。

長い時間をかけて練習をして来た学生たちの純粋な涙をたくさん見ました。

みんな、お疲れさま。

夕焼け


千葉の海岸沿いに学生達を指導に合宿して来ました。

夕焼けが最高でした。

昼休みに泳いじゃいました。

学生達も沢山成長してます。


さあ、次は山だ!
合宿ハシゴして来ます。