fc2ブログ

オーケストラ

今日は近所の公会堂でアマオケの舞台に立ってきました。

と言っても乗ったのは友達に貸した私のスーツと蝶ネクタイだけですが。


オーケストラのステージなんて、もうどれくらい乗っていないんだろう。
普段、一緒に演奏できたとしても弦楽カルテットぐらいなので、フルオケの中での演奏は魅力的です。

乗っていた若い頃はその贅沢さに気が付いていませんでした。

みなさん、たまにはオーケストラの演奏会に行くことをおススメします。
少人数では決して出せない響きです。

あ~、たまにはオケで吹きたい…。
スポンサーサイト



パコチョン

ウチのパコチョン、引き続き大不調です。

アルバム制作の作業中なので、修理に出すのは避けたいし、HDの初期化も出来れば今はしたくないです。
たまに起動してくれるので、出来た時は体力と聴力の限界を迎える朝までノンストップで作業してます。
ちなみに昨日は何にも出来ませんでした。
今は立ち上がったので、今日は朝までかも。

頑張れ、うちのG5。
今、買い替えたくな~い。


関係ないですが、本日やっとiPhone4の予約ができました。
昨日ショップに行ったら、だいぶ待った後、予約をする日を予約して下さい、と言われました。
さすが大人気ですね。
なんだか「レッドカーペット賞を決めていただく方を、高橋克実さんに決めていただきます」みたいでした。


発売日初日には渡せないかも、だそうです。
ま、結構我慢出来る子です。
静かに待つことにします。

Speaker Sgt.ライブ


1stアルバムが好評のの『Speaker Sgt.』のリリースツアーファイナルを、渋谷JZ Bratにてやってきました。

メンバー三人に加え、キーボード佐藤真也氏、ボーカル竹本健一氏、フリューゲルホルン&トランペットYUHKIの六人。

楽しみました。

写真に竹本君写ってなくて残念。彼の曲も歌も良かったなあ。

がんばれMac

アルバム制作のこの大事な時に、わたくしのMacがこのところ不調です。

調子があまりよくないので、ハードディスクの整理やバックアップをとろうといろいろやっていたのですが、大規模な手術をするといつもこうな気がします。

やっぱり、パソコンも大手術は痛いのですか?
リハビリが必要ですか?
「Power Mac G5」は時代的に限界ですか?
インテル入ってないとダメですか?


今は安定しています。
だから作業もブログの更新も出来ます。
呼吸も落ち着いてます。
ひどい時はジェット機のような音がします。

峠を越えたことを祈ります。
無意味に「今夜がヤマダ」が脳裏を爆走します。


ちなみに2歳の娘はこのMacを「パパのパコチョン」と呼びます。


iPadで音楽


いいなー、楽しそう。

楽器に使ったり譜面入れにしたり、APPLEだからLOGICが使えるようになってくれたりして。
演奏、譜面、作曲、レコーディングができたらもう他はいらないです。


譜面台に置いて使えたらスマートだろなー。

譜めくりもサクサク。
ページ数気にしなくていいからリピート記号使わないで順番に書いて。

もしくは譜面上に現在地がわかるように表示されるか、譜面が自動でスクロールするとか。あ、同期がいるか。じゃリズムをマイクで感知して、とか。

iPad用譜面台を開発して…。

あー、夢がふくらむ、って買えないくせに、「俺(新常用漢字)」。

iPhone4発表&常用漢字

Appleの基調講演でやっと発表されました。新しいiPhone4。

誘惑に負けず新型のためにず~っと我慢してきました。

発表された画像は先日飲み屋に落ちてた試作品の流出画像と同じでしたね。
薄くてカッコいいですが、今までの流面型のほうが持ちやすそうだし空気抵抗も…関係ないか。

あ~、早く欲しい。


全然関係ないですが、29年ぶりに初の常用漢字の改定になるそうです。
196字追加で5字削除。

削除された5字なんて、読めもしません…。

意外なのは「嵐・唄・岡・虎・熊・尻・柿・芯・爪・酎・丼」などですが、
YUHKIのオリジナル曲の「爽風」に使っている「爽」や「波の上の三本の虹」の「虹」や、
YUHKIの名字「大坂」とよく間違えられる「大阪」の「阪」が常用漢字じゃなかったなんて、びっくりでした。

追加及び削除字種一覧はこちら


話もどって、あ~iPhone早く欲しい。

「誰」よりも「俺」は欲しくて憂「鬱」で「苛」立たしく翻「弄」されて、まるで「崖」っぷちで「尻」を「蹴」られて「虎」か「熊」のごとく「牙」をむいて「怨」みながら、焼「酎」を「棚」から一「旦」「枕」元の「肘」の「脇」の「僅」かな「隙」間に「頓」挫させ…。

あんまり面白い文にならない…。

Speaker Sgt. 1st Album 「Speaker Sgt」

t02200220_0400040010465899046.jpg

ヒップホップジャズファンクなバンド「Speaker Sgt.(スピーカー・サージェント)」の1st Albumが発売されています。

YUHKIはトランペットとフリューゲルホルンで参加させてもらっています。

http://www.myspace.com/speakersgt

こちらで試聴が出来ます。


また、6月14日には渋谷JZ Bratでリリースツアーファイナルがあります。

詳細はLive Infoページで。

みなさんお越し下さい。

:破

いかん、観てしまった…。


頑張って「序」を観ないようにしていたのは、「破」まで待ちきれないだろうと思った為でして。
でも「破」までを観てしまったら、もう次が観たくて待ち遠しくなってしまう。
よって今まで2本とも観ないで耐えるという荒行を行なっていたわけなんですが。

さすがにこの無駄な忍耐を捨てて、観ちゃいました。2本とも。

エヴァンゲリヲン新劇場版:序、と破。

普段は待てる子なんです。
iPhoneも次が出るまで我慢してるんです。

でもでもシャットアウトしきれない情報やネタトークにも、やっと参戦出来ます。

もちろん荒行を継続中の方の為に、ここには何にも書きませんが、あまりの「サービス」に少々戸惑ってしまいました。



ああ、早く次を観たい。
本当に今観てしまって良かったのだろうか。
これから僕は次回作まで待てるのだろうか。

ああ、作りかけの初号機のプラモ作りたい。
…んな時間無いですか。