fc2ブログ

えー、またガンダム?

お台場に行く用事があったので、行っちゃいました。また会いに。

DSC_3383_665.jpg

今度は並んで足に触ってきました。これ、くるぶし。でかっ。

雨風に吹かれ、なんかいい感じに汚れてて、最高でした。
自分で作るプラモには「汚し塗装」をするのが好きで。
よく工事現場のショベルカーなんかの汚れを研究してました。
泥汚れや色あせ、塗装はげやオイル汚れやバーニヤ焼けやアレやコレや。
あ、またガンプラ作りたくなってきた。

「ゆりかもめ」からの眺めも撮ってきました。
望遠持ってこなかったのが残念。

ガンダムどーこだ?

DSC_3462_666.jpg

8月いっぱいで解体で、次にどこに行くかわからないけど、近くに立たないかな。
中野サンプラザの前の広場とか。
ダメ?




スポンサーサイト



マラソン

夏休み企画は、イモトも頑張ってるマラソンに決定。
24時間マラソンに対抗して走ってきました。

題して、「24分間マラソン」…。
なまったカラダには十分でした。

音楽家といえどもカラダは資本です。
ステージパフォーマンスは勿論のこと、徹夜で曲書くにしても教えるにしても体力は大事です。
なんてエラそうに言ってるけど24分でバテバテ。
家に着いてシャワーを浴びて間髪入れずにビール。
でも別にダイエットで走ってる訳じゃないからいいんだもんね。
うめぇ。
この為に毎日走ろうかな。

なんて思ったのは昨日の夜。

現在、走る前にすでに飲んでしまって、それが十分美味しかったので気持ちがちょっとグラついてます。

さましてから考えようっと。


プール

自分夏休み企画第一弾はプール。

数年前からお気に入りの区営プールに行ってきました。
そこは50mの屋外。
去年は膝を怪我してて行けなかったので、ひさしぶり。

心配してたあばらも問題なく気持ちよく泳げて。
プールサイドで仰向けになって皮膚の大敵、紫外線を吸収。
程よくして背面にも摂取しようと思ったら、あ、あばらが。
そか、うつ伏せはまだ痛かったんだ。
しまった、これでは前面だけしか焼けない。
これじゃオセロになっちゃう。

ま、いっか。

吹奏楽コンクール 続き

昨日も教えに行ってる学校のコンクールでした。
こちらは指揮を振ってませんけれども。

ひとつのクラブは金賞を、もうひとつのクラブは銀賞でした。

結果が電光掲示板で表示されるスポーツとは違い、音楽に厳密に点数を付けるのは不可能で。
でも順位を付けなければならないわけで。

審査員の方々は大変な思いをしているでしょう。

音楽表現に優劣をつけるのは難しいけれども、いくつかのポイントはある程度点数が付けやすくて、そこさえしっかりやれれば、実は良い評価をもらうことはそんなに難しくないのです。

私達指導者は、どれだけそのポイントを減点されないレベルにまでもっていかせてあげられるか、ここが大事です。

耳と知識が無ければ指導する資格はありません。
もちろん学生達の気持ちも大切にしてあげないと、空回りしてしまい難しいですね。
自分も、いろいろもっと鍛えたいです。


さて、今年のアツい夏は終わりました。

しばらく止めてた『yuhkiの音楽』もそろそろ始動しないと。

その前にちょっと夏休みしたいかな。

第49回東京都高等学校吹奏楽コンクール 

学生の夏と言えばこのコンクールですよ。

今日はいつも教えている某学校吹奏楽部のコンクール当日。

yuhkiは本名の大坂 結城で指揮者としてステージに上がりました。

高校のコンクールにもかかわらず20人枠のうち高校生がたった二人。
後はほとんど中学二年生。

でも、見事ゴールド金賞をいただくことができました!

090810コンクール


一緒にみんなで創って来たものに対して、それが受け入れられて、良い評価をもらえるのはとても気持ちの良いものです。


やっぱり音楽はメンバー全員で創るもの。
メンバー全員で楽しむもの。
そこに居れて幸せですよ。

みんな大事な仲間。


もちろん家に帰ってのお祝いはこれ↓
金麦

黄色いスマイル君はその部の三年生が一生懸命作ってくれたお守り。
今年のテーマ「SMILE MUSIC」って縫ってあって、800円で売れそうなぐらいの出来。
あとは頑張って振られてくれた指揮棒。
あと、黄金の栄養水。

カンパーイ!!

Speaker Sgt. ライブ8/7

昨日はスピーカー・サージェントのライブ。

アドリブなんか自分の体調に合わせて吹きゃいいのに、高い音出したらあばらがギューって痛かった。
でも、ピューッと盛り上げたらもちろんバンドも盛り上がるでしょ。
そしたら勢いを止められないでしょ。
しばらくウリャってやりっぱなしになりながら戻ってこれず、出音とは裏腹にあばらの心配を冷静にしてました。

盛り上げるたびに、あ~、また完治が遠のく…って思いながら楽しく吹いてました。


今日は笑いたくない。くしゃみも、咳も。

『An's All Stars 10th Anniversary Live ~容疑者 “X” のテンション~』

書き込み遅くなりましたが、いつも楽しいアンズオールスターズのライブが終わりました。
今回はホーンセクションに加え、コーラスやダンサー様との絡みもいただき、大満喫でした。

DSC_2743_664.jpg

あばらの骨折も完治はしてませんでしたが、痛くても悪化はしないという医者の言葉を信じてはしゃぎました。

楽しかったー。