fc2ブログ

マイケル・ジャクソン死去

今朝はマイケル・ジャクソン死去の訃報で起きました。

『KING OF POP』
享年50歳。

まさに激動の人生を駆け抜けた人でした。

子供の頃は「ぽー!」とか「スリラー」のゾンビダンスのイメージを持っていたけど、大人になり自分がPOPSに強く関わるようになってから改めて彼の偉大さがわかり、整形やら裁判やらネバーランドの話題に引っ掻き回されて音楽作品を生み出さなくなっていったことを残念に思っていました。

12年ぶり、しかも最後のワールドツアーを本当に出来るのか不安に思いながら、とても楽しみにしてました。もちろんチケットを入手出来た訳ではないけど。

6年ほど前、「マイケルジャクソンの真実」「裏切られたマイケル・ジャクソン」といったドキュメンタリー番組の放送があった時も、「彼に自由に音楽をさせてやってくれ」と強く思いました。

1歳11ヶ月の娘は彼の曲を聴きながら無邪気に踊ってクルクル回ってました。
「この歌はマイケルジャクソンってひとだよ。いっぱいいい音楽を作ってくれたけど、今日死んじゃったんだよ」といったら、「イタイ、イタイー」って言いながら顔をゆがませてました。

今日はマイケル・ジャクソンのことを思いながら曲を書きました。

この世にたくさんの音楽をありがとう。
少しでも近づけるよう精進します。


スポンサーサイト



残念…

先週、全身がうつるサイズの姿見を買いました。
後で金具を買って固定しようと思って立てかけておいたら、今日倒れて鏡が粉々になりました…。
買って3日目でした。

あーあ。

がっかりしてたら、「何か悪いことの身代わりになってくれたんだよ」と言われました。
出た、スーパー・ポジティブ・シンキング!
よし、これで良かったことにしよう。
…の前に、今後危ないから事前にふせげるよう行動しよう、おれ。

身内の引っ越し

なんだか引越しラッシュですが…。

今日は見内の引越し。
頑張ってみたら一人でシングルベッドを担いで移動出来た。
あのでかさを背中に背負ってあるく様はずいぶん異様に見えたみたいで、通り行くおじさんがスゴい顔をしてた。

全然関係ないけど昨日の「アメトーーク」、面白かった。「後輩のアンタッチャブルの山崎に憧れる芸人」の日。
この前の「OPP芸人」の時もめちゃめちゃ笑えたけど、今回のも苦しいほど笑った。
録画したのを、寝る前にちょっとだけ見ようと思ったのが間違い。
結局最後まで見ちゃいますよ。そりゃ。

徹夜

若い頃の徹夜って、そんなにダメージ無かったけど、最近は次の日が結構きついです。

こんな商売やってると、世間の皆様とは起きる時間も違えば休みの日を取るタイミングもずれることが多いです。

窓の外が明るくなってから寝ることなんかしょっちゅうだし、朝の小倉さんを見て「あ、寝なきゃ」と思うこともしばしば。

でも人と違う生活リズム(ま、リズムなんてグチャグチャですが…)だと得することも。
遊びに行くにしても人が行かない平日を使えたり、土日を避けるのは簡単。
美術館なんか空いてるときに行けたらホントに嬉しい。あ、ルーブル展行ってない…。

ただ、最近引っ越した所が朝8時からマンション建ててるのでちょっとつらい。
これが深夜だったら騒音のクレームも言えるけど、寝てるのはおれぐらいだし…。

あと、つらいのが寝るギリギリまで曲作ってたりすることが多いのですが、もう体力的にダメーっ、てところで作業をやめて寝ようとしても、極限までフル回転してた頭はなかなか寝てくれなくって、バランス崩れてベッドでもがくことも頻繁にあります。
そんな時は頭を適度にリラックスさせられるゲームとかをやりながら気を失うのを待ちます。

カラダに悪いんだろな…。

ライブの後も同じです。
さっきまで頭と身体をフル活用してたのに、12時なんて絶対に寝れません。
なので打ち上げで頭をリラックスさせようとたくさん飲んじゃいます(飲む言い訳)。

人より貫徹をした回数が多いてことは、寝ると一日が終わるとすれば、その分日数を少なく生きてるから寿命もその分伸びるんじゃないか、って願ったこともあるけど、やっぱ徹夜はカラダには良くないだろうからそれは無いかなー…。