fc2ブログ

YUHKI New Year LIVE!! のお誘い

2016年ニューイヤーライブが開催決定!
しかも日曜のお昼です。
皆様、こぞって新年のエンターテインメントショーを存分に楽しみに来てください!

20160131YUHKIlive.jpg

20160131YUHKIliveback.jpg


at 南青山 MANDALA http://www.mandala.gr.jp/aoyama.html

open:13:00
start:14:00

大人¥4,200(1ドリンク付)
学生¥3,200(1ドリンク付※要学生証)

メンバー:
YUHKI(フリューゲルホーン)
安部一城(ガットギター)
佐藤真也(ピアノ)
梅沢茂樹(ベース)
西岡ヒデロー(パーカッション)
高尾俊行(ドラム)

恒例のリコーダー合奏も。持ってる方は持参で是非。なければ初回限定で差し上げます。
スポンサーサイト



YUHKI Live! DVD リリースパーティー!

おかげさまで、YUHKI Live! DVD リリースパーティーは満員御礼、大盛況で終了する事ができました!
ご来場頂きました皆様、ありがとうございました!

YUHKI_B6A0597-.jpg

yuhki-shige_B6A0640-.jpg

hiderow_B6A1011-.jpg
パーカッション・西岡ヒデロー!

abe_B6A1097-.jpg
ガットギター・安部一城!

recorder_B6A0886-.jpg
恒例の「痛いの飛んでけ」ではお客様全員でリコーダーの合奏を!

guest_B6A0848-.jpg
そして、先着一名様に、なんとドラマー高尾俊行の横で叩ける権利が!

yuhki_B6A1803-.jpg

shinya_B6A2257-.jpg
ピアノ・佐藤真也!

shige_B6A0681-.jpg
フレットレスベース・梅沢茂樹!

piano_B6A1346-.jpg
前回から恒例になった、ピアノの発表会のコーナー。

takao_B6A2211-.jpg
ドラム・高尾俊行!

yuhki_B6A1803-.jpg

yuhki_B6A1920-.jpg
DVDのパッケージ写真とほぼ一致!いつもこの格好なのね。

yuhki_B6A2062-.jpg
え?うたうの?

ALL_B6A2581-.jpg
大盛り上がりで終了!
Photo:峯村隆三

セットリストです。

YUHKI Live! DVD Release Party
2015.9.17@南青山MANDALA

曲目
1.Dance with my Flugel
2.Our Life
3.なんで?
4.痛いの飛んでけ
5.放課後
6.Full of Hope
7.Rig Up
8.夕暮れ色
9.化粧
10.手紙
11.六枚の絵
12.モアナルアの樹のように
13.君を想う気持ち
14.For Wedding
アンコール.爽風


次回YUHKI Live!もお楽しみに!

YUHKI Live! DVDリリースパーティーのお誘い

一昨日はYUHKIバンドのリハーサルでした!
いつもながら、どんな新曲を持って行っても見事に料理しちまいます、この極上のメンバー。
9/17のライブが益々楽しみになって参りました!
期待しちゃってください!

20150916192018bd3.jpg

左から、
佐藤真也(ピアノ)
梅沢茂樹(ベース)
高尾俊行(ドラム)
西岡ヒデロー(パーカッション)
安部一城 (ガットギター)
YUHKI(フリューゲルホーン)

9/17(木)南青山MANDALAへ絶対来てね!

YUHKI Flugekhorn live! 2014 [39(thank you)]のお知らせ!

yuhki_20140309_A5_omote.jpg

yuhki_20140309_A5_ura.jpg

大好評のYUHKIワンマンLIVEが久々に!



at 南青山 MANDALA  http://www.mandala.gr.jp/aoyama.html



open:18:30

start:19:00



大人¥3,800(1ドリンク付)

学生¥2,800(1ドリンク付※要学生証)



メンバー:

YUHKI(フリューゲルホルン)

安部一城(ガットギター)

佐藤真也(ピアノ)

梅沢茂樹(ベース)

西岡ヒデロー(パーカッション)

高尾俊行(ドラム)



今回も思う存分楽しんで頂きます!

恒例のリコーダー合奏も。持ってる方は持参で是非。なければ初回限定で差し上げます。

七夕の夜、YUHKIトリオLiveのお誘い

七夕の夜にYUHKI トリオのライブです!

20130707YUHKItrioFlyer+.jpg


2013.7.7(日)
@三軒茶屋Obsounds(オブサンズ)
open 19:00
start 19:30
¥2,500(ドリンク別)

YUHKI trio(19:30〜)
YUHKI(フリューゲルホルン)
安部一城(ガットギター)
佐藤真也(ピアノ)

今回は、素晴らしいジャズファンク・トロンボーンプレイヤー、村長のバンドBoneOutのイベントにお招き頂いております。
村長バンド(21:00〜)
村長(トロンボーン)
呉服隆一(キーボード)
笹井BJ克彦(ベース)
衣笠智英(ドラム)

凄いメンバーです!
七夕の夜は、日本の星を観にオブサンズへ!

ご来場感謝!YUHKI Live!2013.5.27

_MG_0355-.jpg

YUHKI Flugelhorn 2013 Live! 五月[SATSUKI]@南青山MANDALAにお越しのたっくさんの皆様、ありがとうございました!

_MG_0149member-.jpg

早速、本日の素晴らしいメンバー紹介です。

舞台下手から、Piano、ピアニカの佐藤真也。

_MG_0448shinya-.jpg

YUHKIの音楽のひとつ、ハーモニーを大事に弾いてくれる大切なピアニストです。
大事に弾いてくれるって、とても重要です。
変態ですが。


続きまして、パーカッションの西岡ヒデロー。

_MG_0805hiderow-.jpg

20年来の付き合いのヒデローは、YUHKIの音楽に的確に色とりどりの飾り付けをしてくれます。
なんにも言わなくても欲しい音を出してくる大切なプレイヤーです。
根っからのラテン男です。


お次は、普段はドラムですが、本日はパーカッションのTAKAO。

_MG_0511TAKAO-.jpg

YUHKIバンドのリズムの要で、なおかつYUHKIの音楽の大切な良き理解者です。
必ず楽しいライブにしてくれます。
リハ中のアホ話をライブ中に披露できないのが残念。


お次、ベースの梅沢茂樹。

_MG_0151Shige-.jpg

重要な低音グルーヴを、いつもさりげなくカッコ良く引っ張ってくれている、大切な縁の下の力持ちです。
穏やかな性格がみんなの音をつないでくれます。
ちょっと痩せました。


そして、今回YUHKIバンド初参加のガットギター、安部一城。

_MG_0104ABE-.jpg

ジャズギタリストとしての卓越したテクニックと愛のあふれるプレイで、今回、YUHKIの音楽を一気に拡げてくれた、大切な人です。
番外編の「ガットフリューゲル」というYUHKI×安部一城のデュオも話題沸騰中。

以上、6人の素晴らしきメンバーでお送りする、YUHKIアコースティックライブ。
大好評でした。


YUHKI Live!としては初めましての南青山MANDALA。
お客様に囲まれるように演奏できて、生音を存分に堪能でき、素晴らしい色味のここは、実は約20年ほど前に仕事で初めてフリューゲルホルンを演奏した、とても大切な場所なんです。

_MG_0347-.jpg


その時に演奏した「波の上の三本の虹」も、今回、深い想いを込めて吹きました。

_MG_0174-3-.jpg


恒例のみんなで「痛いの飛んでけ」をリコーダーで吹こう!のコーナーも大盛り上がり。

_MG_0400Recorder-.jpg

ご来場者プレゼントのリコーダーが足りなくなっちゃって吹けなかった人、ごめんなさい。
次回必ず。

リコーダー参加のご褒美は、ヒデローからの巨大オレンジガム。
もらえた人、ラッキー。

_MG_0409ガム-


今回、結局いっぱい持っていっちゃった、いつものサイドテーブル。

_MG_0425-.jpg


そして、吹くつもりじゃなかったトランペット。

_MG_0666-.jpg


そして、使うつもりじゃなかったイヤモニ。
今回はスポンジの選択を大失敗。

_MG_0584ear-.jpg


「Till Daybreak」のトランペットとギターのバトルも熱く。

_MG_0540-.jpg


TAKAOのプレイも抱腹絶倒。

_MG_0834Takao-.jpg


メンバーの息もぴったり。

_MG_0428−3人-


新曲「Dance with my Flügel」も早くも人気曲に。

_MG_0221-.jpg


最高に楽しかった!バンザーイ!

_MG_0916ending-.jpg

photo:八木竜馬



セットリストです。

M1. 大平原の渦
M2. Hand in Hand
M3. Our Life
M4. モアナルアの樹のように
M5. 波の上の三本の虹
M6. Ring of Tears
M7. Close to the Rainbow(公開アレンジ大会)
M8. 痛いの飛んでけ(リコーダー参加)
M9. 六枚の絵
M10. Till Daybreak
M11. Dance with my Flügel(新曲)
M12. Talk in the Bath
M13. 君を想う気持ち(歌モノ)
M14. For Wedding
アンコール
M15. 丘を乗り越えて


ご来場の皆様、ありがとうございました!
盛り上げて下さる皆様のおかげで、YUHKIの音楽は羽ばたく事ができます!
今後とも宜しくお願いします。

次回、YUHKI live!もお楽しみに!

YUHKI Flugelhorn 2013 Live!! 五月[SATSUKI]のお知らせ

20130527YUHKIflyer.jpg


今回は、生音がとても良く合う素敵な場所・南青山マンダラで、フリューゲルホルンの音色をたっぷり楽しんでいただけるアレンジと編成でお送りする、是非観てほしいイチ押しのワンマンLiveです!

YUHKI Flugelhorn 2013 Live!! 五月[SATSUKI]
@南青山MANDALA

2013年5月27日(月)

open:18:30
start:19:30

大 人¥3,600(1ドリンク付き)
大学生¥2,500(1ドリンク付き※要学生証)
中高生¥2,000(1ドリンク付き※要学生証)

メンバー:
YUHKI(フリューゲルホルン)
安部一城(ガットギター)
佐藤真也(ピアノ)
梅沢茂樹(ベース)
西岡ヒデロー(パーカッション)
高尾俊行(パーカッション)

恒例の「みんなでリコーダーを吹こう!」のコーナーもありますので、持ってる人はソプラノリコーダーをお持ち下さい。

YUHKI Live! のお誘い

20121119_YUHKILive!_Flyer.jpg


2012年11月19日(月)
YUHKIフリューゲルホルンLIVE! 2012 Autumn

at 吉祥寺スターパインズカフェ http://www.mandala.gr.jp/spc.html

開演:19:30
前売り:¥2300+1drink
当日:¥2600+1drink
学割:¥1300+1drink(要学生証)

チケット予約

http://www.mandala.gr.jp/spc/ticket/yoyaku.html

または直接YUHKIまでご連絡下さい。


member:
YUHKI(flh, tp)
中村新史(pf)
佐藤真也(key)
sammy(gt)
梅沢茂樹(b)
西岡ヒデロー(per)
高尾俊行(dr)

久々のYUHKI Live!です!
噂の新曲もたくさん披露します。
歌うように吹くYUHKIのフリューゲルホルンと音楽を、ワンマンライブでたっぷりお楽しみ下さい!

YUHKI 『Our Life』リリパ、アゲインの映像公開!

2011年11月9日のYUHKI 『Our Life』リリパ、アゲインの映像をYouTubeにUPしました!
2時間以上のライブをギュギュッと13分56秒に凝縮したダイジェスト映像です。

是非1日1回全篇観てあげてください。
そしてお友達にも勧めてあげてください。
そして、もうライブに行きたくて仕方がなくなるようにしてあげてください。
その前にアルバム『Our Life』を買って予習したくなるようにたぶらかしてあげてください。
あなたの街にも呼んであげてください。
海外のフェスにも呼んであげてください。
あと、えっと、とりあえず観てあげて下さい。そしてお友達にも勧‥…




YUHKIフリューゲルホルンLIVE!2012.2.8

今年一発目の「YUHKIフリューゲルホルンLIVE!」終了!

アルバム発売後、一回目のライブが台風で、今回は雪でした。
天は我に味方しているようです、彼なりに・・・。

そんな事をものともせず、たくさんのご来場の皆様、ありがとうございました!


hDSC_0523.jpg

hDSC_0637.jpg



名物コーナー「痛いの飛んでけ」では今回、お客さんにリコーダーだけではなく、大太鼓でも参加していただきました!

DSC_8678.jpg

hDSC_0593.jpg


アルバム収録曲に加え、久々に「Till Daybreak」や「爽風」や「なんで?」や「涙の時」も披露。
新曲「Close to the Rainbow」も聴いていただけました。


そして今回のYUHKIの周りはこんな感じ。

hDSC_0578.jpg



メンバー紹介です。

左から、佐藤真也(Keyboad)、YUHKI、高尾俊行(Drums)、西岡ヒデロー(percussion)、sammy(Guitar)。
hDSC_0547.jpg


左から奥へ、中村新史(Piano)、YUHKI、佐藤真也(Keyboad)、梅沢茂樹(Bass)。
hDSC_0572.jpg



YUHKIライブでしか味わえないひとときをお送りすべく、今後もパワーアップしてゆきます。

hDSC_0691.jpg


お客様、メンバーのみんな、スタッフの皆様。
ありがとうございました!

たくさんの人に「YUHKIの音楽」を聴いてもらいたいです。
それには皆さんの清き一票、いや皆さんの心が必要です。
これからも応援よろしくお願い致します。

次回ライブはあったかくなってきた頃に。
またお会いしましょう。

メンバー一同お待ちしております!

DSC_8684.jpg